今度はレジスタンスに入ったソーちゃんのまとめです。
便宜上、ツイッター等では「赤ソー」と記載していますが
ZARIさんの設定に準拠し、赤軍を抜けたザクリのもとについていっているので
赤軍の軍人ではありません。
続きから。
*キャラさん敬称略
最終更新:2014/07/26
便宜上、ツイッター等では「赤ソー」と記載していますが
ZARIさんの設定に準拠し、赤軍を抜けたザクリのもとについていっているので
赤軍の軍人ではありません。
続きから。
*キャラさん敬称略
最終更新:2014/07/26
>> ReadMore
・基本設定
高校卒業後、白軍大学校京都本校で情報戦略論を専攻。
卒業後は白軍に進まず一般のおもちゃメーカーに就職し、レジスタンスに参加する。
身長は175cmまで伸び、晴れてザクⅡの1/10サイズに。
ハッキングして収集した情報を加工し戦略を立てるタイプの参謀。
機械イジリが得意で、兵器開発なども担当する。
戦闘能力は低い。大学時代までは近接格闘もある程度こなしていたようだが、今ではかなり身体が鈍っている。
一人称は意識的に「俺」を使う。
ザクリの役に立つために来たという意識が強く、レジスタンスに居るのは役割を果たし終わるまでのことだと、ドライに考えている。
ザクリをはじめとするレジスタンスの仲間と友好関係を築くことも、役割の一つのように考えているふしがある。
フレンドリーだがその実あまり心を開いていない、というか、愛とか友情とかを実感として理解しないまま大人になっているような感じ。
しかしそういう自覚はない。(初期状態)
高校時代よりはやや落ち着いた喋り方だが、ザクリにはデレデレしている。
BLかと言われれば限りなく黒に近いグレーゾーン。マルチなのでそのへんは臨機応変に(?)。
彼女いない歴は年の数。
資料本にあった彼女いる設定はどこかに飛んでいきました。
■「渡り鳥」ルート
・略歴
16歳 ザクリ、グーリヒと約束を交わす
赤軍との共闘(SS「罅」「切れ間」)
18歳 体験学習で派遣された戦闘で重傷を負う(SS「お引越し」)
白軍大学校京都本校入学 少尉任官相当
22歳 白軍大学校京都本校卒業 おもちゃメーカーへ就職
24歳 レジスタンス「ヒノコ」へ合流し会社を退職(SS「約束を果たす日」)
26歳 軍警察により全国に指名手配される
徹夜し過ぎて貧血で倒れる(SS「ハリーさんと昼食を」)
?歳 新政府軍とレジスタンス連合の和解が成立し、レジスタンスを去る(SS「約束を果たし終えた日」)
・詳細
高校時代からずっとザクリの役に立つことを考えて生きてきた。
白軍の仲間たちとはそれなりに仲良くしていたが、将来レジスタンスに行くつもりだと知っているのは司令部の先輩である黒澤識と鳥居優のみ。
そのまま停戦の日を迎え、自分がここに残る意味がないと判断しレジスタンスを去る。
その後は大好きなあのアニメの関連商品を作っている会社に入ったようだ。
■考察
ザクリ大好きと公言してはばからないが、どちらかというと、ザクリの役に立つ自分が好き。
誰か役に立つことで自分の居場所を確かめているので、迷惑をかけることに耐えられない。
そのため仲間に頼ったり涙を見せたりできない。
役に立つか立たないかでしか自分を判断できないということは、裏返せば他の仲間に対しても同じ。
そういう自分に気づいて周りの仲間と本当の信頼関係を築くことができれば、黙って去ることはないかも。
アジトの部屋にはキッチンもついていて、ほかのメンバーと食事を共にすることは少ない。
キーワード「未来」
常にこれからどうするか、を考えている感じ。
目的のためなら、家族や学生時代の仲間や友人との縁を切ることも致し方ない。
転校しつづけた子供時代とたいして変わらないと思おうとしてるけれどつらいものはやっぱりつらい。
キーワード「許す」
ザクリのすることならなんでも許しちゃうよ、という意味と自分を許せるかっていう意味もある?
鳥のイメージ
空を飛んでどこへでも行けるけど、それゆえにどこかにふらっと消えてしまいそう。
・渡り鳥ルートを回避するフラグが立ちそうなSS
・泣く場所を見つける系
SS「そのひとしずくまで」
・好きな人を見つける系
鋭意妄想中
・挫折からの復帰系
アンリ君にガツンと言われる妄想中
■他のキャラさんとの関係など(敬称略)
【旧赤軍】
・ザクリ
ザクリ。大好き。愛してる。でれでれ。一緒に酒を飲む。影武者をやることも。
・アンリ
ミラージュコロイド君。いつの間にかしっかりしてて俺も負けないぞって思ってる。
・龍巳
ドラゴンガンダムさん。優しい参謀仲間。ときどきトリィさんの話をする。
・黒
クロスボーンガンダムさん。強くて頼りになる。黒ちゃんにはいじられてそう。
・エリー
エリスさん。酒を飲んで二人で片想い談義する。たぶん好みのタイプなんだろうけど意味ない。
・暎人
ゼロハチさん。ゲーセン時代からのお兄さん。まさか赤軍だったとは。生の情報収集頼りにしてる。
隠し事ができない気がしてる。
・みのり
フラウ・ボウさん。お母さんもレジスタンス活動もちゃんとやっててすごい。
・玻璃
ハリーさん。黒軍の同い年だと思いきやまさか赤軍だったとは。ちょっと怖いけど実は優しいから好き。
【旧白軍】
・識
シュバルツさん。大の恩人。元気でいてほしいけど、敵対したなら迷わず戦えると思ってる。
・優
トリィさん。こちらも大の恩人。軍で出世してくれますように。応援してる。
ドラゴンガンダムさんとは和解してるイメージ。
・ケイ
マ・クベさん。まさか赤軍だったとは。そういえば大人になってから会ったことがない。
【旧黒軍】
・泡沫(まだ私の妄想の中にしかいない未来ルート)
ライジングガンダムさん。たまに遊びに来る風来坊系レジスタンスの姉御。セクシー怖い。
Return <<
高校卒業後、白軍大学校京都本校で情報戦略論を専攻。
卒業後は白軍に進まず一般のおもちゃメーカーに就職し、レジスタンスに参加する。
身長は175cmまで伸び、晴れてザクⅡの1/10サイズに。
ハッキングして収集した情報を加工し戦略を立てるタイプの参謀。
機械イジリが得意で、兵器開発なども担当する。
戦闘能力は低い。大学時代までは近接格闘もある程度こなしていたようだが、今ではかなり身体が鈍っている。
一人称は意識的に「俺」を使う。
ザクリの役に立つために来たという意識が強く、レジスタンスに居るのは役割を果たし終わるまでのことだと、ドライに考えている。
ザクリをはじめとするレジスタンスの仲間と友好関係を築くことも、役割の一つのように考えているふしがある。
フレンドリーだがその実あまり心を開いていない、というか、愛とか友情とかを実感として理解しないまま大人になっているような感じ。
しかしそういう自覚はない。(初期状態)
高校時代よりはやや落ち着いた喋り方だが、ザクリにはデレデレしている。
BLかと言われれば限りなく黒に近いグレーゾーン。マルチなのでそのへんは臨機応変に(?)。
彼女いない歴は年の数。
資料本にあった彼女いる設定はどこかに飛んでいきました。
■「渡り鳥」ルート
・略歴
16歳 ザクリ、グーリヒと約束を交わす
赤軍との共闘(SS「罅」「切れ間」)
18歳 体験学習で派遣された戦闘で重傷を負う(SS「お引越し」)
白軍大学校京都本校入学 少尉任官相当
22歳 白軍大学校京都本校卒業 おもちゃメーカーへ就職
24歳 レジスタンス「ヒノコ」へ合流し会社を退職(SS「約束を果たす日」)
26歳 軍警察により全国に指名手配される
徹夜し過ぎて貧血で倒れる(SS「ハリーさんと昼食を」)
?歳 新政府軍とレジスタンス連合の和解が成立し、レジスタンスを去る(SS「約束を果たし終えた日」)
・詳細
高校時代からずっとザクリの役に立つことを考えて生きてきた。
白軍の仲間たちとはそれなりに仲良くしていたが、将来レジスタンスに行くつもりだと知っているのは司令部の先輩である黒澤識と鳥居優のみ。
そのまま停戦の日を迎え、自分がここに残る意味がないと判断しレジスタンスを去る。
その後は大好きなあのアニメの関連商品を作っている会社に入ったようだ。
■考察
ザクリ大好きと公言してはばからないが、どちらかというと、ザクリの役に立つ自分が好き。
誰か役に立つことで自分の居場所を確かめているので、迷惑をかけることに耐えられない。
そのため仲間に頼ったり涙を見せたりできない。
役に立つか立たないかでしか自分を判断できないということは、裏返せば他の仲間に対しても同じ。
そういう自分に気づいて周りの仲間と本当の信頼関係を築くことができれば、黙って去ることはないかも。
アジトの部屋にはキッチンもついていて、ほかのメンバーと食事を共にすることは少ない。
キーワード「未来」
常にこれからどうするか、を考えている感じ。
目的のためなら、家族や学生時代の仲間や友人との縁を切ることも致し方ない。
転校しつづけた子供時代とたいして変わらないと思おうとしてるけれどつらいものはやっぱりつらい。
キーワード「許す」
ザクリのすることならなんでも許しちゃうよ、という意味と自分を許せるかっていう意味もある?
鳥のイメージ
空を飛んでどこへでも行けるけど、それゆえにどこかにふらっと消えてしまいそう。
・渡り鳥ルートを回避するフラグが立ちそうなSS
・泣く場所を見つける系
SS「そのひとしずくまで」
・好きな人を見つける系
鋭意妄想中
・挫折からの復帰系
アンリ君にガツンと言われる妄想中
■他のキャラさんとの関係など(敬称略)
【旧赤軍】
・ザクリ
ザクリ。大好き。愛してる。でれでれ。一緒に酒を飲む。影武者をやることも。
・アンリ
ミラージュコロイド君。いつの間にかしっかりしてて俺も負けないぞって思ってる。
・龍巳
ドラゴンガンダムさん。優しい参謀仲間。ときどきトリィさんの話をする。
・黒
クロスボーンガンダムさん。強くて頼りになる。黒ちゃんにはいじられてそう。
・エリー
エリスさん。酒を飲んで二人で片想い談義する。たぶん好みのタイプなんだろうけど意味ない。
・暎人
ゼロハチさん。ゲーセン時代からのお兄さん。まさか赤軍だったとは。生の情報収集頼りにしてる。
隠し事ができない気がしてる。
・みのり
フラウ・ボウさん。お母さんもレジスタンス活動もちゃんとやっててすごい。
・玻璃
ハリーさん。黒軍の同い年だと思いきやまさか赤軍だったとは。ちょっと怖いけど実は優しいから好き。
【旧白軍】
・識
シュバルツさん。大の恩人。元気でいてほしいけど、敵対したなら迷わず戦えると思ってる。
・優
トリィさん。こちらも大の恩人。軍で出世してくれますように。応援してる。
ドラゴンガンダムさんとは和解してるイメージ。
・ケイ
マ・クベさん。まさか赤軍だったとは。そういえば大人になってから会ったことがない。
【旧黒軍】
・泡沫(まだ私の妄想の中にしかいない未来ルート)
ライジングガンダムさん。たまに遊びに来る風来坊系レジスタンスの姉御。セクシー怖い。
Return <<
スポンサーサイト